NEWS | お知らせ

イードレーン「type-Xシリーズ(グレーチングタイプ)」が採用されました

2021.04.26

2021年4月開校された三条市立大学/三条看護・医療・歯科衛生専門学校のエントランス箇所で採用されました。

施工箇所:新潟県三条市上須頃
製品・・グレーチング:X201C(ダクタイルグレーチング
側溝:type-X X-100側溝/集水桝:d-box ドレーンボックス
「排水システムの常識を変えるスマート排水システム」typeXシリーズはグレーチングを使用するタイプです。側溝はレジンコンクリート側溝でジョイント構造(オスとメス)・ノックアウト構造を採用。溶融亜鉛鋼鈑のエッジフレームは外圧力に強く、欠け防いで、スッキリとした上質なラインを造りだします。

側溝は4種類のみぞ深さから選択ができ、側溝と同じデザインを採用した集水桝(ドレーンボックス)と組み合わせることで景観の統一性を保つことができます。また、集水桝(d-box)の中にはバケットも装備しているのでメンテナンスも容易におこなえます。
グレーチングはデザイン性が高いダクタイル鋳物とクッション性が優れているゴム製をラインナップ。両タイプとも跳ね上がり防止、騒音抑止用のロックシステムとなっています

設計者のイメージに合った排水システム【ラインスリット】もご用意しています。お気軽にご相談下さい

「イードレーン」はこちら

お問い合わせはこちら

グレーチングで快適な環境を創造する
株式会社カワグレ
本社/ 〒955-0033 新潟県三条市西大崎3-16-55
TEL / 0256-38-5011
FAX / 0256-38-5013
https://kawagure.co.jp
Email / niigata@kawagure.co.jp

インスタグラムはこちら



「流雪溝用ユニバーサルデザイングレーチング」のご紹介

2021.03.09


~流雪溝は雪国にとって大切は生命線~   
  

「流雪溝用ユニバーサルデザイングレーチング」は、日常的に使用される流雪溝に弊社の「ユニバーサルデザイングレーチング」を組み合わせた商品です。安全で使いやすいをコンセプトに開発された製品です。独自の三角形状は従来製品と比べて小さなキャスターのはまり込みを抑止します。また、部材に凹凸加工によるスベリ抑止機能を強化してあるので、雨や雪のコンディションにも左右されにくい安全構造を実現しました。

お問い合わせはこちら>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

グレーチングで快適な環境を創造する
株式会社カワグレ
本社/ 〒955-0033 新潟県三条市西大崎3-16-55
TEL / 0256-38-5011
FAX / 0256-38-5013
https://kawagure.co.jp
Email / niigata@kawagure.co.jp

インスタグラムはこちら



グレーチングサイトをリニューアル。貴社の課題を解決いたします。

2020.12.03

カワグレのグレーチングサイトは、お客様がわかりやすく使いやすいように生まれ変わりました。カワグレのオリジナル製品のUDGや人気の定番グレーチング各種など主なコンテンツをご紹介します。

【コンサル・設計者の方へ】
これからの人々の暮らしを支える、環境・住空間整備などグレーチングの未来を考えるカワグレのビジョンと製品を環境づくりや建築設計の業界関係者の方などにご紹介しています。

詳しくはこちら>

【製品案内】
高齢者やあらゆる歩行者の安全性を徹底追及した新発想のUDG、日本では当たり前になってきた水害対策に有効な冠助、デザインと機能性を備えたイードレーンなどカワグレのグレーチング製品をご案内します。またよくある質問も設置。グレーチング各製品は、それぞれPDFダウンロードが可能です。製品カタログ(PDF)と各製品の図面(PDF)など目的の応じてお選びいただけます。

詳しくはこちら>

【施工事例】
様々な環境・シーンを支えるグレーチングの施工事例です。公共施設から工場、道路まで各シーンにマッチングした機能性、デザイン性を発揮するグレーチング施工事例をご覧ください。

詳しくはこちら>

【お知らせ】
グレーチングに関するイベントや製品情報、最新の施工事例などをどんどん紹介していきます。

グレーチングに関するご相談や新提案など、気軽にご相談ください

お問い合わせはこちら>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

グレーチングで快適な環境を創造する
株式会社カワグレ
本社/ 〒955-0033 新潟県三条市西大崎3-16-55
TEL / 0256-38-5011
FAX / 0256-38-5013
https://kawagure.co.jp
Email / niigata@kawagure.co.jp

インスタグラムはこちら





前のページ